“日语词汇”日汉翻译
| き·する | き·する【帰する】 | き·する【期する】 | き·する【記する】 | き·める |
| き·める【決める·极める】 | き·る | き·る【伐る】 | き·れる | き·れる【切れる】 |
| き【基 | き【基】 | き【奇】 | き【季】 | き【己】 |
| き【忌】 | き【揆】 | き【期】 | き【木·樹】 | き【機】 |
| き【気】 | き【生】 | き【癸】 | き【紀】 | き【記】 |
| き【貴】 | き【軌】 | き【騎】 | き【黄】 | きあい |
| きあい【気合】 | きあいまけ | きあいまけ【気合負け】 | きあけ | きあけ【忌明け】 |
| きあげは | きあげは【黄揚羽】 | きあつ | きあつ【気圧】 | きあつけい |
| きあつけい【気圧計】 | きあつのたに | きあつのたに【気圧の谷】 | きあつはいち | きあつはいち【気圧配置】 |
| きあり | きあり【黄蟻】 | きあわ·せる | きあわ·せる【来合わせる】 | きあわせる |
| きあん | きあん【起案】 | きあんこう | きあんこう【輝安鉱】 | きい |
| きい【奇异】 | きい【忌諱】 | きい【紀伊】 | きい【貴意】 | きいけ |
| きいけ【紀伊家】 | きいさんち | きいさんち【紀伊山地】 | きいすいどう | きいすいどう【紀伊水道】 |
| きいたかぼうず | きいたかぼうず【聞いたか坊主】 | きいたふう | きいたふう【利いた風】 | きいちご |
| きいちご【木苺】 | きいちほう | きいちほう【帰一法】 | きいちほうげん | きいちほうげん【鬼一法眼】 |
| きいちほうげんさんりゃくのまき | きいちほうげんさんりゃくのまき【鬼一法眼三略巻】 | きいっぽん | きいっぽん【生一本】 | きいつ |
| きいつ【帰一】 | きいと | きいと【生糸】 | きいはんとう | きいはんとう【紀伊半島】 |
| きいろ | きいろ·い | きいろ·い【黄色い】 | きいろ【黄色】 | きいろい |
| きいろしょうじょうばえ | きいろしょうじょうばえ【黄色猩猩蠅】 | きいん | きいん【気韻】 | きいん【起因·基因】 |
| きいんせいどう | きいんせいどう【気韻生動】 | きう | きう【気宇】 | きうけ |
| きうけ【気受け】 | きうそうだい | きうそうだい【気宇壮大】 | きうちきょう | きうちきょう【木内キヤウ】 |
| きうつ | きうつ【気鬱】 | きうつり | きうつり【気移り】 | きうま |
| きうま【木馬】 | きうら | きうら【木裏】 | きうり | きうり【胡瓜】 |
| きうるし | きうるし【生漆】 | きうん | きうん【機運】 | きうん【気運】 |
| [首页] [上一页] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [下一页] [末页] 共有 403511 条记录 页次: 549/3363 | ||||
